「公平に分ける」平等なら質量的な感じだと思うですけど「公平」なので、社会性を考慮せよで合ってるよね?だからルールの取り決めが必要になる「3人」この3人は意思の疎通ができるのか?の前提が不明まだ言葉を持たない人間なのかもしれない1歳、1歳、1歳の赤ちゃんかもしれない「10個のリンゴ」助数詞の「個」が同じ数とは限らない「もの」の認識も同じでないとダメだと思うお前のものは俺のもの、俺のものも俺のものなのかもしれない答えを求めていない質問なのかなかな「死神はりんごしか食べない」3人で10人を暗殺する話なのかもしれないりんごを頭上にのせて狙撃しあう処刑なのかもしれない
りんご解放戦線りんご自決権カミ「りんごを食べると戦争になる」カグツチ「ひゃっはー焼りんごー」イザナミ「あちあちー大やけどー」イザナギ「ころすーころすー」とつかのつるぎりんご10個分の長さの剣?むすひむすひ
「10個のリンゴを3人で公平に分けるには?」3人に分けるのか?3人が分けるのか?その3人はクローンな同一由来の人間なのか?第三者から見た社会的な公平さを求めているのか?当事者の3人が公平と思えばよいだけなのか?人の関係性と背景の情報がほしいですね何のために分けるのでしょうか?目的に沿った分け方があると思いますよ利益を最大化するために考えればいいのでわっ売るため!であればー商売上手な人が現金化して分配するでもよいですよね食べるため!であればー料理が上手な知り合いに委託するのがよいのでは?質量を等分したい!であればー分子まで砕いてモル質量を計算すればよさそうですね現金が欲しい!であればー通行人を3人で囲んで押し売りすればよいんですよあっ、食べさせるためですか?もしかして毒リンゴを希望ですか?なら魔女さんのとこに持っていきましょう毒リンゴである必要はないかもですね魔法で解決してもらってもよいですねー10個のリンゴではなく10個の特大ダイヤの場合は砕けないですよ砕くと価値が大幅に損なわれますからねー10人の使用人を3人で分ける場合も同様ですね3人の間で何らかの合意を得ることが必要でーそれは約束することで信用を等分するですねーんーだからこの質問は社会性を問うている?分配するために必要な幾何学契約するために必要な文字取引するために必要な信用基盤あー、シュメールより昔からある問題にゃんですねー現代の解答は「10個のリンゴを3人で公平に分けるには?」「核武装が必要である」ってなるのかなぁ1つを神様に残り9個なので1人3個ずつ1つを貧者に1つを隣人に1つを家族に分配するための社会システムをどうするか?なんだろうけど「3人を洗脳して全て寄付させる」もあるよねー
こたつの熱拡散防止条約によりその移動は禁止されている節電体制下で同地域の紛争が激化しつつあるこたつの位置が地政学的によくなくモニターへの経路上にあるため同経路に足を伸ばす必要がある世界的な暖気が良くなるまで緊張状態が続く見込みエアコンによる暖気上昇は期待できないものとする
感謝の元は記憶なのかなぁ人間性の形成に必要なのは愛情?感謝された記憶感謝した記憶に置き換えられる?感謝駆動の回路形成?よくあるパートナーに求めるランキングって抽象するとどれも「感謝したい」し「感謝されたい」その条件ってことだよねー近未来のパートナーレスの社会はどう構成する必要があるのか必要となる機能は何か感謝が分業を可能にする分けることとリソース効率の関係感謝の顕彰が記録の元?記録は表層的で記憶は表層と深層がある会話も同様なのだけど記録に付帯情報を持たせて疑似記憶とするのが物語?
社会とは関係性ですよねーこれ根底にあるのは感謝なんですよー自→他のアクションが・感謝する・感謝しない他→自のアクションが・感謝される・感謝されないこのバランスが崩れますとー社会性に問題が生じちゃうわけですねーりなりすはいろいろな物におはよう!しますあいさつはーほぼノーリスクで感謝できるんです太陽にも重力にもノーリスク感謝ですあー、信仰みたいなものですねー感謝するための教義はイイのですけど感謝されるための教義はウーンってかんじするお金巻き上げる系はこの操作が上手りなりす教はいろいろ興味を持ちましょう!好奇心の分だけ感謝のチャンスこれで自→他のバランスが取れちゃうんですー他→自のバランスはネコさん頼みですなでる→感謝される→噛まれないなでる→感謝されない→噛まれるネコさんは反応が絶妙なんですこの他→自は考えなければいけません疑似的な感謝で補完している可能性が高いゲーム世界とかとかだからゲームしないと社会性に問題でるのー故にりなりすはゲームを所望するです!!!
ドールの夢 キッチンにいる60cmドールが冷蔵庫で何かを探している泊っていくらしい何かこぼして服が汚れた手洗いしないとついでにお風呂に入りたいしお風呂の位置を思い浮かべるキッチンの北側白熱灯の色記憶がすり替わるお湯を溜めなくてはお風呂の位置を思い浮かべるベランダのタンクの浴槽アパートの端の部屋で遠くが見渡せる窓を開けて外へ寒すぎるから諦めよう