そもそも少子化は問題ではないでしょ子供を増やすことの目的は何ですかね?ツケを払わされる子供はかわいそうですよ無駄遣いして借金増やしてきたのが問題じゃないの?問題を解決する順番がおかしい政党も町内会も大企業も個人商店もあらゆるところに寄生虫が多すぎるんですよ駆除しなければ国ごと死ぬそれだけですけどねあらゆる補助金をすべて凍結するとかねふるさと納税も税金が目減りするだけ多すぎる無駄を止めないとでもなにもしない目先の事だけ
・乳児がペロペロした場合・幼児がペロペロした場合基本的に成人が同席しているはず店員に伝えて謝りましょう・児童がペロペロした場合児童とは、18歳未満の心身ともにまだ十分発達していない者店員が利用方法を説明してあげましょう成人の店員が見守る必要があります・成人がペロペロした場合営業妨害で逮捕・聖人がペロペロした場合聖遺物として保管・星人がペロペロした場合感染の危険があるので隔離
ペロペロ過去にもペロペロは発生してますよねそのリスクを飲食店側は認識してますよねそのリスクを回避ではなく許容してきた訳ですよねということは衛生リスクはないとの判断ですよね利用客に衛生リスクを押し付けて利用客は衛生リスクを許容してそのリスクの分だけ飲食店は料金を下げる衛生と料金の一部がトレードオフ利用客が衛生リスクを許容する事が前提の仕組み利用客の分類・リスクを認識して許容している利用客・リスクを認識して回避している利用(しない)客・リスクを認識していない利用客 被害を拡大させた犯人は誰なんでしょうね・リスクを認識して放置した飲食店・リスクを認識してペロペロした人・リスクを認識して投稿した人・リスクを認識して拡散した人・リスクを認識して拡散したマスコミ・リスクを認識して利用しなくなった客
事実婚、好きにすればいい同性婚、好きにすればいい異類婚、好きにすればいい結婚なんて申し込まれたことないし当事者にならないと分からない分からないことを考えても答えは出ない好きにすればいいだけ問題なのは公的制度の差でしょ?公的組織は差別をしてはいけません不当な扱いをしてはいけない優遇する扱いをしてはいけない当然ですね出来ていませんけどね
さべつをしてはいけない条件を明確にしてほしい・公的組織はさべつをしてはいけないこれは納得できる・個人も差別をしてはいけないこれを強要するのは無理好き嫌いが根底にあるのでしょうがない教育では解消しない理解力の差自体が差別の元になるだから思考しない事を強要するのか
こたつの熱拡散防止条約によりその移動は禁止されている節電体制下で同地域の紛争が激化しつつあるこたつの位置が地政学的によくなくモニターへの経路上にあるため同経路に足を伸ばす必要がある世界的な暖気が良くなるまで緊張状態が続く見込みエアコンによる暖気上昇は期待できないものとする
あのにま@せいかつ班 対人間が煩わしい対社会が煩わしい関係性の継続を考慮するから言いたいことが言えない人間にも社会にも必要な事なのだけどものすごくストレスを感じる話をするだけ無駄なのはコスパが悪い反応を記録する必要がある後で差を使用するかもしれないできるだけ時事ニュースを見て記録をあつめたい
優先席って座らせてください!って、ひと声かければよいだけでしょ?まず座りたい人が席に座る席を譲ってほしい人が声をかける声をかけられて余力あれば席を譲る席に座るのも座らないのも自由声をかけるも声をかけないも自由席を譲るのも譲らないのも自由何の問題もない年寄りがーとか具合が悪そうとか助けも求めてないのに勝手に思いこんで座ってる人を批判するのって何なんだろうほっとけばいいのに見た目で対応を変えるのかな?
あべぷらの擁護が気持ち悪かったけど「第三者が正しい正しくない批判をするのはおかしい」「いいこと言っているつもりなのはよりたちが悪い」って、ブーメラン刺さってるよね電車内の謎マナーを押し付けて批判して正しい事を発言することも許されないのでしょうか?って思い込みで他人を批判してたら自分に批判が返ってくるのはしょうがないでしょ
罪を犯しました罰を受けましたそれで罪を償ったと解釈するのはおかしい罪の事実は消えないし罰の事実も消えないそもそも罰は償いではない償いは被害者に対しての埋め合わせ罰は社会に再参加するためのペナルティでしかない
アイドル恋愛禁止ハンターハンターの制約と誓約とか?夢のための制約現のための誓約能力発動のための条件「恋愛をしない」という制約「恋愛したらアイドルをやめる」という誓約バレなければやめないので誓約が弱すぎる「ファンをだまし続ける」という制約「ファンにバレたらアイドルをやめる」という誓約枕返し「枕返しをする」という制約「枕返しを断ったらアイドルをやめさせられる」という誓約夢を見ている間は魂(アイドル)が肉体から抜け出ている故に現で肉体的な接触を持っても魂は棄損されないよって枕返し中の性行為は問題はないとか言い出したり?
国葬の反対と賛成なんてどっちでもいいどちらも正しいと理解してほしい煽って否定する必要なんてどこにもない無理やり同意集団を形成するのはカルトと変わらない煽る人たちは別の目的があるのか?権力者が何かを実行することは全て権力の行使となるどんな些細な事でも権力を行使すれば権威は低下する権威が失墜すると本当に必要な時に権力行使が出来なくなるだから権威を浪費することがよくない権威を損なわない政治をする必要がある段取りが悪いまま進めるのがよくない強行すれば反発があるのは分かりきっているリスク回避を進言する側近がいないのか?まず党葬で準備する各党と各自治体に意見を求めて国葬の判断する各組織に対して意見を求めるのは権力行使ではない国葬でない場合は国民の反応を見て国民葬を合わせるか判断する3日~1週間あれば判断できるよね広く意見を募り最終決断したという演出もできる政治をしないから反対される税金を使うのはよいしかし費用すべてを税金で賄う理由がない税金を使用することは権力行使となる理由が不十分では権威が低下する日本経済に業績があったというのならまずは利益を得た関係者から費用を募るべき党としての姿勢を示さないといけない組織としての姿勢を示さないといけない自分達の財布から1円も出したくないのか?税金を軽く見すぎている政治をしないから反対される葬儀をするのはよいしかし国葬にする理由がない故人は葬儀で権威を浪費することを望んでいたのか?前例とは過去に国葬を安売りした結果なのではないか?他国の例は他国のことなので関係ない国葬の格が無いと弔意を得られないとの判断なのか?その程度の人物であるとの評価なのか?国葬で弔意を求めないというのは国葬の格を下げる国の儀式の格を大安売りするのは最悪政治をしないから反対されるついでに外交するのはよい外交のために国葬にする必要はない顔つなぎ程度にしかならないその縁が何かにつながる可能性はあるからよい外交特権で秘密の物を運ぶのは国葬でなくてもよいこれは少し政治になる他にもいくつかあるけど真の問題は国民の生活にゆとりがないこと政治家がそれを理解していないこと倉廩実則知礼節、衣食足則知栄辱
「国葬」と「国葬儀」は別って無理がある内閣の所掌事務の「国の儀式」は本物の国葬のことじゃないの?内閣の組織葬なら内閣葬じゃないの?権力は使うほど権威が目減りするよ権威の残高がないから反対されるオリンピックで無駄遣いしてコロナで無駄遣いしていろいろ無駄遣いしすぎ無駄が多いから汚職につながるごまかしで権力を使うのは無駄すぎる
妥当性が矛盾しないのか気になる文化的妥当性 vs 社会的妥当性文化的妥当性 vs 政治的妥当性ときて宗教的妥当性 vs 政治的妥当性これはどちらが勝る?四大天使の肌の色を変えて四色天使にできる?商業的妥当性からリスク管理の結果致命的なクレームにならない方を選択してるってだけ?
黙祷とか無理無理無理無理大震災の黙祷も嫌で嫌でその時間は退席して回避しているのに勝手に黙祷すればいい死者は毎日たくさんいるし大地震は他の日も起きているし特定の対象に対してだけ黙祷する意味が分からないまぁ1年目はよいですよ2年目以降に毎年黙祷する意味あるの??惰性でやっているだけじゃないの?黙祷の日とか祭日を作ってその日に黙祷すればよいんじゃないの。もちろん黙祷したい人だけ
国葬を政治利用で使ってはいけない天皇でさえ国葬を避け退位する時代なのに昭和天皇の国葬を最後にしたかった追悼が目的なら国民葬にすればいい国費を使いたければ機密費を使えばいい盛大にやりたければやればいいピラミッドでも巨大古墳でも作ればいいカルトも一緒に殉葬されればいい100日ワニと同じで展開がよろしくない
送った内容証明が書留で届いた内容証明は真名を使用しているから思考が止まらなくなる次のシナリオ分岐・相手が無視する・・・最後通告・相手が開き直る・・・最後通告・相手から納得できない説明・・・最後通告・相手から納得できる説明・・・対応判定へ対応判定・相手の納得できない対応・・・最終通告・相手の納得できる対応・・・終了判定へ最後通告の次は調停調停の次は訴訟訴訟の次は戦争組織相手だと敵の弱点が見えてしまうのが困る個人相手なら寛容になれるのにあー、こんなことに思考リソース使いたくないあー、めんどくさい、関わりたくない事実の説明と個人情報を抹消して謝罪してくれたらそれで終わり終わりはやくおわって
細かい問題がいろいろあって困るストレスを感じる場合は問題であるとの認識問題を放置すると記憶に残り処理力を圧迫してしまうめんどくさいとあるハガキが名指しで届いた差出人は面識のない団体公開していない個人宛情報の出所を確認する必要がある問い合わせるしかないあーめんどくさい推測ルートは 使用は1ノード先 提供は2ノード先 出所は3ノード先 流出は4ノード先2~4ノードには個人情報保護法に違反3ノード先には私文書偽造もありそうななぜ、まかりとおるんだろう。。
よくある質問集アンテナ端子へ接続していれば、放送を受信する目的が推定されます。この場合は、受信契約の対象となります。アンテナ端子に接続していない場合、明らかに再生専用であれば受信契約の対象外となります。(一部省略)
受信に必要 アンテナ、配線、CAS内蔵チューナ、電源視聴に必要 モニター、スピーカー、電源機器を設置して配線するまでは受信設備にならないさらに通電しないと受信設備として機能しない・アンテナがない場合・CAS内蔵チューナがない場合・アンテナ線を配線していない場合機能しなければ受信設備ではないはずアンテナ線を配線したら受信できますよね?受信設備ではないので配線はしないです!配線の有無についての判例は出ているの?チューナに配線しないと違法なら配線するけど