2月の電気使用量※ブレーカー落ちで計測欠け計測の合計・・・121.7kWh ※検針日との差あり メインデスク・・・36.0kWh ルータと65型・・・32.2kWh ゲームデスク・・・0.0kWh こたつと55型・・・11.8kWh バッテリー充電・・・0.3kWh キッチン・・・41.4kWh 大型モニター使うようにPS5導入 メインデスク ルータと65型 ゲームデスク こたつと55型 バッテリー充電 キッチン
電気代(2023/1/30~2/28)2月の使用電力・・・177kWh(-25)2月の電気料金・・・5,317円(-2116)1kWhあたり合計・・・30.06円(-6.76) 1kWh単価・・・22.00円(-0.56) 基本料金・・・6.46円(+0.76) 燃料等調整額・・・-1.87円(-7.0) 再エネ発電割賦金・・・3.45円(±0) 電気代補助が7円エアコンは未使用、こたつを使用大型冷蔵庫は未使用、小型冷蔵庫を使用
そもそも少子化は問題ではないでしょ子供を増やすことの目的は何ですかね?ツケを払わされる子供はかわいそうですよ無駄遣いして借金増やしてきたのが問題じゃないの?問題を解決する順番がおかしい政党も町内会も大企業も個人商店もあらゆるところに寄生虫が多すぎるんですよ駆除しなければ国ごと死ぬそれだけですけどねあらゆる補助金をすべて凍結するとかねふるさと納税も税金が目減りするだけ多すぎる無駄を止めないとでもなにもしない目先の事だけ
メッセージの夢 線路が続く緑と黄色の箱光の入らない甲板浮かび上がるメッセージ 数人の少女見えない塗料で何かを描いている明日はその辺りが塗られる少女たちに作業をさせるなとの指示まだメッセージが完結していない気が付かれた?
三匹のこぶた とある未来の島国こぶたの納税率は同じで平等です 高級のこぶた8公2民で税金を納めますスポーツ大会を主催したことにすると、お金ないないできます災害で募金を集めたことにすると、お金ないないできます疫病で対策したことにすると、お金ないないできます何をやっても、お金ないないできますお金ないないなので証拠は残りません、罪に問われません好きなものを自由に食べます健康で文化的な生活です 中級のこぶた、低級のこぶた8公2民で税金を納めますスポーツ大会を観戦したり出場したりできます好きなだけ募金することができます災害地では記念碑が立ち思い出すことができますワクチンを無料と思って摂取できます栄養満点のコオロギが主食です健康で文化的な生活です 高級のおおかみ、中級のおおかみ、低級のおおかみごにょごにょ 学習活動うーん
三匹のこぶた りなりす版 とある森の小さな家お母さんぶたと三匹のこぶたが住んでいました「再婚するから、今すぐ家を出て行きなさい」お母さんぶたが言いました三匹のこぶたは家を追い出されました家の外に知らない狼おじさんが立っています「このお金を当面の生活費としなさい」それぞれに100万円の束を手渡されました「この家には二度と戻らないように!」狼おじさんが言いました 長男のこぶたまじめでがんばりやさんです100万円の半分でアパートを借りました残り半分50万で生活します職歴がないのでアルバイトしかありません時給1000円でがんばり続けます貯金が100万円になりましたお母さんぶたを招待しました「がんばって100万円貯まったよ」長男の子ぶたは100万円の束を見せて言いました「貸している100万円を返しなさい」お母さんぶたは100万円の束をとりあげました「利子分の100万円は次回返してもらうからな」狼おじさんは言いました長男のこぶたには借金100万円が残りました 次男のこぶたまじめでがんばりやさんです長男のこぶたと同じく時給1000円でがんばります貯金が100万円になりました100万円を頭金にして家を購入しました50年の長期ローンですお母さんぶたを招待しました「がんばって家を購入したよ」次男のこぶたは家を見せて言いました「私がここに住むから出ていきなさい」お母さんぶたは家を取り上げるつもりです「残りのローンは最後まで払いなさい」狼おじさんは言いました次男のこぶたには50年ローンが残りました 三男のこぶたまじめでがんばりやさんです次男のこぶたと同じく50年ローンで家を購入しましたお母さんぶたを招待しました「がんばって家を購入したよ」三男のこぶたは家を見せて言いました「私がここに住むから出ていきなさい」お母さんぶたは家を取り上げるつもりです「残りのローンは最後まで払いなさい」狼おじさんは言いました「もう一度言ってみろ!」三男のこぶたは銃を取り出して言いましたお母さんぶたと狼おじさんは固まっています「誰が出ていくだって?」三男のこぶたは天井に発砲して言いました「・・・この狼おじさんです!」お母さんぶたは言いました「残りのローンを誰が払うだって?」三男のこぶたは窓ガラスに発砲して言いました「私に残りのローンを払わせてください!」狼おじさんは言いました三男のこぶたには家が残りました 学習活動①読んで考えたことを話し合おう②続きを考えて発表し合おう
Q. 人の握ったおにぎりを食べられますか?うーん、避けちゃうかな毎回コオロギとか入ってますか?なんて聞けないしコオロギ入ってた場合は100万円もらえるとか条件があれば食べちゃうかもおなかが満たされるメリットとデメリット信用できるかなのかな消費期限切れの食材が使われているとかいつも気にしちゃう
沈没の現 5~7歳時期が確定できない親が戦艦大和のプラモデルを作っているモーター内蔵で水上で動くらしい完成して車で巡洋艦の名前の川へ円を描いて戻るように舵を調整している進水して1メートルほど進む徐々に沈没しているのが分かる親は唖然としてる2メートルも進まずに沈没無言の帰宅
B29の現 14~15歳居間親がB29のプラモデルを作っている30センチ四方ぐらいギラギラした銀色の塗料を筆で塗っている手塗なのでムラがある完成してテレビの上の棚に飾ることにしたらしいおじいさんは見ないふりをしている気がするおばあさんは少しあきれている微妙な空気B29爆撃を経験したことがある世代B29プラモデルを作成する世代それを観察する世代3世代おじいさんは戦争末期に根こそぎ動員されて海軍将校の身の回りの世話に配属されたとか伝聞なので正確なのか分からない集合写真には「千早隊」と書かれている隊名は千早城の戦いの千早が由来なのかなと思う