アートセラピー?かいしゃくは???はいちてきとー ◆人物えとうさぎざりがにたこねこまねきねこ脳深部大脳ナイトえととら(あっがいへっど)つき◆べるねこべるりんりんおるごーるべる4段スピナーしんきんぐぼうるはんどべる◆お供え鮭定食札束小銭きんつばすいしょうまんだら
12月の電気使用量計測の合計・・・160.5kWh ※検針日との差あり メインデスク・・・47.5kWh(+13.0) サブルーム・・・46.4kWh(+8.2) メインAVラック・・・2.9kWh(-2.4) サブエアコン・・・0.4kWh(0) キッチン・・・44.2kWh(-21) 温水便座トイレ・・・19.1kWh(+7.2)請求193kWhと計測差は32.5kwh 計測差が減ったのはサニタリーの換気扇を止めたから? メインデスク 足袋の暖房を使用開始サブルーム こたつ + 55インチモニタを使用キッチン 大型冷蔵庫を停止 メインデスク サブルーム メインルームのAVラック サブルームのエアコン キッチン 温水便座トイレ ◆参考実家居間・・・68.0kWh 55インチモニタ+こたつ+ケトル実家台所・・・42.5kWh 大型冷蔵庫+炊飯器+トースター+電子レンジ 実家居間 実家台所
たなおろし未開封のみ備蓄・水500ml x 72・げーまい30kg x 2・バリラⅤ5kg x 4・えいようかん5本 x 20・カロリーメイト4本 x 51カップ麺・やきそば x 34・カップ麺 x 20レトルト・キーマカレー x 16・チキンカレー x 18・ミートソース x 59ジュース・清涼飲料水 x 12
令和5年度税制改正大綱売上1000万だと消費税100万で簡易課税50%で納税額50万円で、緩和措置で3年間は納税額20万でいいの??売上1000万超え2年後は緩和措置なし調整しなきゃなの?セーフティ共済の解約どうしよ解約金は非課税売上だから1000万超えにならない?よくわからないですにゃ
次の連休は5月なのでこの年末年始の連休を使って仕事の環境を整えなくていけないやる・部屋間のLAN配線・NW機器を収納内に移動・メインPCの初期化・2022年の帳簿記帳できれば・データの整理・メールアカウント整理
電気代(2022/11/30~12/27)12月の使用電力・・・193kWh(-52)12月の電気料金・・・7,138円(-2,375)1kWhあたり合計・・・36.98円(-1.85) 1kWh単価・・・22.37円(-0.87) 基本料金・・・6.0円(-1.0) 燃料等調整額・・・5.13円(±0) 再エネ発電割賦金・・・3.45円(±0) エアコンは未使用、こたつを使用大型冷蔵庫は未使用、小型冷蔵庫を使用