固定回線のプロバイダは解約 プリンタを追加 ヴェロニカさんがインターネットに出る場合の経路 Veronica -> X250 -> WR9500N -> VM(VPN22) -> VH-100 -> ★altair ★deneb -> PR400NE -> X60 -> NVR500 -> PR400NE -> ISP -> Internet あ、UTM経由していない。。。
りなりすネットの検討するべき箇所 箱庭の庭いじりだし、りなりす風を追求するべきー 清く 正しく 美しくー レベル8まで実装したら楽しそう、アイデアならあるー 信頼ベースの設計(何も考えてない) ・[L1]サーバ選定:りなりすサイト ・[L2]クラウド選定:O365、ぺんぎんβ ・[L3]ネットワーク選定:ISP接続、MGN接続 ・[L4]機器選定:マザーボード、ネットワーク機器 ・[L4]ノード選定:Win10、でびあん、UTM9 ・[L4]アプリ選定:ディスコード、Braveブラウザ
でぃーぷうぇぶに割り当てるとどうなるのって 怪しいファイルとか取り扱ってないですけどー みんなレベル2までは普通に使っていると思うですー WEBカメラとかはレベル3な気がするー スパコンとかはレベル5なのかなかなー
VPNつながらなかった理由わかった VMから起動したらあっさりつながった X60から起動してつなげるとダメ(なぞー) ISP契約解除されているはずなのにつながる(なぞー) フレッツ網はMGNというらしい
ノード:でびあん DISCORD管理用に作成 xrdp追加でRDP接続できるように 壁紙を設定して見た目よく DISCORDをスタートアップに登録して自動起動 時間がかかるけど全員ログインできたー CPU張り付き、メモリは23GB使用 リソース不足 同時使用は10アカウントなら大丈夫そう もっと軽いLinux使えばよい?
ふゆやすみですしー あるたいるのネットワーク更改してみた UTMのNICでネットワーク分けたかったけど よくわかんなくて全NICブリッジ接続にー 無線APも同型に置き換え、旧型だけど安定感ある子たち VPN部分はこれからこれから
メモリとディスクを増強して UTM9.1をインストールして設置OK 仮想化したかったけど時間切れ~ OS: Sophos UTM Home Edition M/B: GBYT4-4L CPU: Celeron J1900 Mem: PC3-12800 8GB Disk: mSATA 256GB Zone: あるたいる
UTMいれてたけど 仮想化してもいけるのかな めもりとでぃすくはふやすとして M/B: GBYT4-4L CPU: Celeron J1900 Mem: PC3-10600 4GB Disk: mSATA 32GB
なんとなくわけてみた ゲーム機とかアンドロイドとか、睡眠ロガーとか細かいのも見落としてそう VPNも仮想PCも抜けてるしいろいろ足りてなさそ ちょっと2次元で書くのむずいんですけどー あー考える順番がよくないのかなー!!
あああ、GAFAMぜんぶ使っるぽぃねねね GAFAMを意識してりなりすネット設定してみようとおもた ・amazonの住所はどうにもならない?コンビニ受け取り? ・amazon以外で購入した時の住所は削除ー! ・facebookの本名アカは使わずに別アカを作ろう! ・携帯番号はサブの携帯番号に変更しよう! GAFAMがやっかいなのはハードウェアのOSに仕込み放題なとこなのかな 何も信用しない。だとインターネットにでれないしー 何かを信用する。がひつようなんだろうけど どうしようかなーどうしようかなー おひとり様ネットだから、とりあえず境界防御で構成かな
回線せいりー りなりすが使える回線は7つ ロケーションは3つ じゃあ用途は5つにしたらバランスよいのかな ゾーン:でねぶ ・光回線B(VDSL) ふつうー ・モバイル回線A ふつうー ・モバイル回線B おそいー ・モバイル回線C ふつうー ・モバイル回線D ふつうー ゾーン:あるたいる ・光回線A(ふぁいばー) はやいー ゾーン:べが ・光回線C(VDSL) ふつうー
物理ノードせいりー Win10が使えるスペックまでで構成に使えそうな子 デスクトップが11台とノートが7台 他の低スペックの子は生きる道をかんがえるー なんとなく接続されているだけ ここから用途別にネットワークを分割しないとですねー 何にどう使うのかをかんがえないとですねー